水のくみ置き、していますか?

2015.06.15

«
»

 最近、大きな地震が続いています。実際、怖い思いをされた方も多いのではないでしょうか?

地震に備えて、非常時の飲み水を準備している方は多いことと思います。

けれど、水は飲むだけではなく、トイレを流したり、洗濯や洗い物にも欠かせません。いざというとき、手元に飲み水の分だけしかないと、困ったことになってしまいます。

風呂桶に水をくみ置きする習慣を付けておくと、万一の断水にも大変役に立ちます。残り湯でもトイレには十分使えますし、非常用の浄水器を用意しておけば、飲み水に変えることもできます。

もちろん、ペットボトルに詰めれば、しばらくは飲み水にも使えます。しっかり口元まで詰めて、できるだけ水が空気に触れないように。東京都水道局によれば、常温で3日、冷蔵すれば10日間は飲めるそう。沸騰させれば、期間が過ぎても大丈夫です。

 

 

 

ツイート
シェア
«
»