2016.01.28
起床後すぐの水分補給で、きれいな身体を手に入れよう!
2016.01.26
血液型と水の意外な関係 !??
2016.01.22
水を飲んで冷え性と戦おう!~身体を温める水の摂り方~
2016.01.20
2015.06.19
水をたくさん飲むのは、健康にも美容にもよいとされています。しかし、飲み過ぎると「水中毒」になることをご存じでしょうか?
沖縄県医師会のHPに掲載されている記事「小児の脱水と水中毒」では、水中毒が「水分の過剰摂取により、低ナトリウム血症を起こした状態」と説明されています。水だけでなく、お茶や電解質の少ないスポーツドリンクを大量に飲んでも水中毒となり、最悪は死に至ることもあります。
子どもが脱水症状を起こして、治療のために水をたくさん飲ませると、水中毒になるリスクがあるそうです。経口補水駅「OS-1」の活用が薦められています。
水中毒は、子どもだけでなく大人もおちいる可能性があります。死亡例もあり、大変危険な症状です。スポーツなどの際は水分摂取が必須ですが、くれぐれも摂りすぎないよう注意してください。
厚生労働省は、「健康のため水を飲もう」推進運動として1日最低1.2リットルの飲み水を推奨しています。裏を返せば、20リットルや30リットルも飲む必要はないということ。
夏に向けて、こまめな水分補給と水分の摂りすぎ、両方に注意したいものです。
2016.01.28
2016.01.26
2016.01.22
2016.01.20