シリカ(ケイ素)はカルシウムよりも骨を強くする‼?

2015.10.31

«
»

1970年に米ハーバード大学、英セント・トーマス病院など
英米5機関の共同で行われた『フラミンガム子孫研究』という調査で、
シリカ摂取量と骨の強さに密接な関係が明らかになりました。

この研究は、米国の成人男女約3000人を4グループに分け、
その食生活を調査したものですが、
最もシリカ摂取量が多いグループは最も少ないグループに比べて
骨密度が10%近く高くなることが判明しました。

同様の研究で、内容をカルシウムに変えた場合はその最大差が5%
だったことから、シリカが骨密度に及ぼす影響はカルシウムより多い
ことが決定的となりました。

これまで人体に及ぼす作用がよく分かっていなかったものの、
この研究で一挙に注目されることとなったシリカ。
吸収率を高め上手に摂取していくことが、
健康な骨をつくっていくポイントとなります。

肌だけでなく骨もイキイキと。
シリカ・ピュア生活で、丈夫な体にしていきましょう!

ツイート
シェア
«
»